45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2021-09-09 09月09日-04号

また、農道水路改良新設工事につきましては、こちらのほうは農業振興地域内でございましたら、農業振興の観点から工事施行要綱を制定しております。農業関連施設工事施行要綱こちらを活用して対応している状況でございますが、こちらの要綱につきましては、地元関係者の積極的な協力をいただくとそういうことを趣旨としておることから、工事費寄附金を受けるというような状況になっております。

下松市議会 2016-12-14 12月14日-04号

8月には合同点検実施、そして9月に対策箇所図工事施行後の画像をホームページ等に掲載と、それから、今、議員さんおっしゃいましたが、対策効果把握のためのアンケート調査、これを昨年度、対策工事実施した9校でそれぞれ行っているという状況でございます。 今、12月、冬季の、特にこれから朝、路面凍結等がありますから、そういう冬季安全点検実施という状況でございます。 

岩国市議会 2014-11-27 11月27日-01号

ほぼこういう設計業務もはかどってまいりましたので、27年度あたりからは、こういう実際の工事、施行に移っていけるかというふうに思っております。 ○議長桑原敏幸君)  ほかにありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長桑原敏幸君)  ほかになければ質疑を終結し、本2議案委員会において審査していただくことにして、2議案とも建設常任委員会に付託いたします。

山口市議会 2012-12-10 平成24年第7回定例会(2日目) 本文 開催日:2012年12月10日

議員指摘のとおり、太陽光発電所に関しましては、新エネルギーの推進や遊休地有効活用に大きく寄与するとともに、資材の調達や工事施行あるいは維持管理業務等市内事業者への発注も期待できますことから、地域経済に対しましても一定波及効果があるものと考えております。

下松市議会 2009-03-11 03月11日-04号

市に道路復旧等を申し入れますと、生活道路工事施行要綱を当てはめて、寄附金や必要なときの寄附等を要求されます。10件程度道路であるなら、住民及び住民協力して道路復旧費等負担も出来ますが、5、60軒から100軒以上の人たちが利用する道路になりますと、住民協力が得られる術もなく、市の道路としての取り扱いを受けられず、そのまま放置されています。 

山陽小野田市議会 2008-03-27 03月27日-08号

22節補償、補填及び賠償金は、工事施行にかかわる地下埋設物移転補償金です。」 執行部からの説明が終了し、委員からの主な質疑ですが、「料金算定の手数料は水道検針データをもらうためであると思うが、水道事業下水道事業検針収納業務一元化はできないか」との質問に対して、「水道事業下水道事業使用料徴収一元化については、21年度に一元化調整する方向で協議を重ねています」との回答です。 

岩国市議会 2006-12-04 12月04日-01号

これはあくまで一定条件を設定して試算したものでございまして、用地処分の単価、借入金利息、造成工事施行の考え方、事務費など具体的条件につきましては、10ページから13ページに記載をいたしております。 7ページの下の表には、試算タイプごとに、支出につきましては、用地費工事費事務費借入金利息などの見込み額を、収入は、土砂販売収入住宅用地処分収入等見込み額記載をいたしております。

山陽小野田市議会 2006-09-15 09月15日-03号

現在は、工事施行場所は市道旭後潟線、これは市民病院の前の道路ですけれども、これから190号までの間約600mの工事が進められております。平成17年度事業、ことしの3月に工事を発注したんですけれども、これ施工延長200mで、盛り土を6,000m3、今現在は盛り土をされていますけど、圧密をかけて地盤を下げているような今状況にあります。 この少し前なんですけれども、18年度の工事が発注されました。

岩国市議会 2003-09-11 09月11日-03号

工事業者が決定すれば、工事施行計画書を作成し、この中に交通障害の項目を織り込みまして交通規制による通行どめの迂回路、仮駐車場歩行者用の通路の確保、さらに業者間の工事調整といった問題を先ほど管理者が申し上げましたが、地元工事業者水道局、3者で協議を重ねながら、地元皆さんに極力御迷惑をかけない最善の方法でこの事業を進めてまいりたいと思います。 

山口市議会 2002-09-18 旧小郡町:平成14年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2002年09月18日

今月10日のこと、建築工事施行者の計らいによりまして工事監理者と連絡がとれまして、確認したところ、地元との協議の場を持つことについては、建築主から伺っているとのお返事がありました。したがいまして、近いうちにはあいさつを兼ね協議に来られる意向でありました。  

下松市議会 2002-09-18 09月18日-04号

なお、生活道舗装安全施設整備につきましては、「生活道路工事施行要綱」に基づき、費用の一部を地元皆さん負担していただき実施しております。 (2)の街路灯鉄製ポールが腐食している、点検整備を。 ふれあい灯につきましては、設置に伴う経費の助成実施しておりますが、支柱の設置を含め、設置後の維持管理自治会にお願いをしているところでございます。